「読売新聞」くらし・家庭欄にて「飲食店の無断キャンセル問題」でご紹介いただきました。
5月15日(水)読売新聞「くらし・家庭」の欄にて、取材記事が掲載されました。
テーマは「飲食店の無断キャンセル問題」。 画像の全体でキャンセル問題を扱っています。石崎は画像左下部分で紹介されています。
右側では、キャンセル対策のサービスなど、面白いものが紹介されています。ぜひ画像を拡大してご覧ください!
- 【無料】緊急発信 飲食店経営者・飲食法務弁護士によるコロナ対応レポート
- YAHOOニュース掲載『マナーの悪さに限界…沖縄ラーメン店「日本人お断り」の波紋』
- 月刊SPA!「ゴキブリを持ったまま土下座させられた」横暴な客に泣く店員たち
- 法律相談「寿司のネタだけ食べてシャリを残す。食べ方はお客さまの自由?」
- LINE@相談窓口からのお問い合わせが増えています。
- フーズチャンネル「悪質クレーマーから従業員を守れ。カスタマー・ハラスメントに屈しない対策5か条」
- 法律相談「20名様のドタキャン。泣き寝入りしかないですか?」
- 弁護士ドットコムNEWS「天ぷらの衣を外して食べる女性客を追い出せるか?」
- 共著「飲食店の危機管理【対策マニュアル】BOOK」(旭屋出版)が発売になりました。
- 『今更聞けない債権回収の基礎の基礎』セミナーを開催しました。